ホームページ★峠と旅
峠情報 5

1999年6月から7月


1999/ 7/30 (安部峠)

 とりあえずお便りします
 安倍峠は7月28日現在、山梨県側で崩落のため、当分の間通行止めになっていました。
 梅ヶ島温泉からは、安倍峠手前まで(八紘嶺登山口)通行できました。
 ただ法面の吹きつけ工事のため時間規制されているようです。          

 「山の巡礼」さんからでした。
 安部峠の山梨県側は、最近路面こそほとんど舗装化され、一見走り易い道になったように思われましたが、やはり険しい峠道に変わりはなかったようです。これまでこの峠道では何度も通行止にあっています。気長に開通を待ちましょう。


1999/ 6/22 (仮称粟柄峠)

 今晩は、始めまして
 たまにここのホームページを見て楽しませてもらっています。

 早速ですが、粟柄林道についてなんですが、以前、名古屋TVのLETS ドンキホーテ隊という番組で『くるすとうげ』という風に紹介していた様に記憶しています。間違っていたらゴメンナサイ。

 私は、よく高山方面とかに渓流釣りに行くのですが、よく知っている天生峠や琵琶湖の帰りによく通る八草峠などが久しぶりにみれて嬉しくなりました。

 また、いろいろな峠の写真を楽しみにしていますので、これからも頑張ってください。

追伸:メールというものを始めておくるのでうまく送信できていなけばゴメンナサイ では さようなら

 gojira さんありがとうございました。「くるす」とはどんな字を書くのでしょうね。それにしてもLETSドンキホーテ隊というのがどんなのか知りませんが、随分辺ぴな所にまで出掛けていくのですね(ローカルだな〜)。

 ところでメールは問題なく届きましたよ。gojira と名乗るのも文面とアンバランスで面白くていいですね。


1999/ 6/20 (三国峠、十石峠、ぶどう峠)

 何時も愉しく拝見させていただいております。

 先日梅雨の晴れ間を縫って(6/17)秩父より中津川林道経由三国峠越えをして参りました
(途中何ヶ所か路肩の補修を行なっておりましたが大したことはなく、全線通過出来ました)
 そのまま馬越峠を抜け299号で十石峠も越え
(十石峠の変わりようにはビックリ)
 但し途中から(群馬側)は林道矢弓沢線(全線舗装)に迂回になっておりました。
(確か7月末まで路面舗装!工事で通行止めだったと思います)

 6/1には武道峠も去年の崩落カ所の工事もほとんど終わっていて無事通過することが出来ました。
 ただ今回武道峠方面に沢山の工事車両が向かっていたので何か大々的に工事でもしているのでしょうか?

 次回の更新楽しみに待っております
 でわでわ

 akitani さんありがとうございました。十石峠やぶどう峠はちょっと目を離しているすきに変貌しているようですね。こんど私も確かめに行ってきます。


1999/ 6/18 (犬越路林道について)

 こんにちは、ひろです。先日は大峠のことでメールを差し上げましたものです。

 今回は、今月の峠と、峠情報で出ている犬越路林道に付いてメールします。なかなか私には思い出深い峠です。ただ峠情報ではないので・・・・。

 犬越路林道へは3回ほど行きました。一回目は今年の3月の終わり。下界では大雨の夜のことでした。その日、隧道まで行こうと丹沢に足を進めたのです
 が・・・・。なんと犬越路林道の始まり地点より雪になりました。とりあえずそのまま進んでいったのですが、しまいには15cmぐらいつもりはじめ、この時点での転回は無理だろうととりあえず進むだけ進めました。しかしついに隧道より1kmぐらい手前まで来たところでタイヤがスリップして上らなくなりました(今思えば轍はあったものの奇跡みたいなものです)。
 仕方が無いのでその地点の少し下で道幅広くなっているように見える箇所があったのでそこで転回しようとバックを始めるのですが、そのとき路肩によってしまい、すでに30cmぐらい積もっていたため車が突っ込んで前にも後ろにも進まなくなったのです。これはまずいととりあえず冷静になって、チェーンを付けようとするのですが、これが又難題でした。雪が積もっていてとりつける余裕が無かったのです。しかたなくチェーンの蓋で除雪、なんとか取り付けましたが、これもむなしいかなまったく言うことを聞きませんでした。そのうちハンドルを切ったり何とかしているうちに、なんとかグリップを得て轍に戻れたのですが・・・・。一刻も早く山を下りることで頭がいっぱいでした。しかし先ほどてこずっていた間に雪が積もっていたのです。なんとか転回してLレンジで下りるのですが、雪が積もっていて車の腹がのかってしまい言うことを聞かないのです。やっとの思いで山を降りれたのですが、そこは大雨でした。
 雪の恐ろしさを知った夜でした。

 その前に雪の笹子峠やらクリスタルライン(一番甲府より)やらを越えられたので、かなりなめていたようです。それは雪が1夜とか経っていたのでシャーベット状になっていたために越えられたというだけだったようなのです。

 その後2回ほど行きました。どちらもトンネルを抜けて転回して戻ってきたのですが、無事に往復できました。ちなみに峠情報で出てきたゲートはすでに雪の話しのときには出来ていたと思います。その後2回ほど通っていますが、3回ともゲートは開きっぱなしでした。最初登山者のための通行止めかと思ったのですが、峠情報のリンク先のゲートの写真を見てみると、どうもそのときなかった通行止めの看板があったので、いわゆる閉鎖でこの先通れ無いのかもしれませんね。なんか思いで深いだけに幻の峠となりそうです。今度また見てきます。

 ちなみに神の川林道のほうも2回ほど行っていますが、あちらがわはゲートのところに立派なトイレがあって夜中に行くと人が近づくと電気がつく立派なトイレです。夜中に行くと何も無いところで昼間は人でにぎわうのでしょうか。あるいは夏はキャンプ場などになるのかな。なんとなくすごく勿体無く感じました。

 似たような開きっぱなしのゲートは和田林道(陣場街道)が思い付くのですが、あちらはどうなっているでしょう。ここのところ神奈川県は林道に関して全滅に近いと思います。今のところ極一部を除きゲートが威張っています。しかしゲートだけならまだしも、その場所の説明看板などいかにもお金が勿体無いと感じてしまいますが・・・・。

 ひろさん、ありがとうございました。雪の峠道は恐いですよね。進むべきか引き返すべきかよく迷います。私は一人の時はなるべく自重することにしています。


1999/ 6/12 (犬越路の件)

蓑上さん、こんにちは。K's Stationの管理人です。
ご無沙汰しております。

さて表題の件ですが、実は今日(6月12日)中川温泉へ行きがてらで犬越路に行ってきました。
犬越林道の入り口には、今まで通り「5.4km先 通行止め」と書かれていて、変わってないなあ、と思って進んでいくと、わずか1.5km程の所に新しいゲートができていました。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~k_negi/right/spa/nakagawa/bunanoyu.html

カギはかかっていないようでしたが、バイクで来ていた方も諦め顔で帰っていきました。
私もトンネルまでも行かれない状態とは思っておらず、残念な気分で帰ってきました。
詳細はわかりませんが、とりあえず今日現在では殆ど乗り入れできない状態であったことをご報告します。

犬越林道は4年くらい前に、自分がRVRに乗っていた頃、一度完走したことがあります。
ゲートは2つとも開いていたと記憶しています。
ただ、当時でも最低地上高15センチのRVRでは困難極めたのは、言うまでもありません。

今月の峠で犬越えが紹介されたので、懐かしくなり足を運んでみました。
これからもホームページ楽しみにしています。

長文失礼しました。それでは。

犬越路林道が通れないようですね。どうしたのでしょうか。
 それにしても犬越路を通りぬけられたことがあるのが、羨ましいです。


1999/ 6/11 (三国峠、中津川林道)

 6月5日の状況では、長野県川上村側から三国峠までは通行可能。
しかし、埼玉県大滝村でトレーラ横転の為、しばらく通行止の看板がありました。
(大滝村の何処かはわかりません)

PS:この日、北千丈岳・国師ヶ岳へのハイキング!(3回目)
「川上牧丘林道」を通り「中津川林道」での帰宅予定を変更、「ぶどう峠」を経由しての帰宅となりました。
この北には「十石峠」・「御荷鉾林道(ダム建設に伴い一部通行止めと私の地図には記載されております)」・「田口峠」等いろいろと楽しい路がたくさんあってこの周辺はおもしろいですよね!

 伊藤さんからでした。「今月の峠 5月」で掲載している犬越路を数年前の3月に訪れたら雪で通れなかったそうです。長野と埼玉や群馬の県境付近は最近御無沙汰なので、梅雨が明けたら行ってみようかな。


峠と旅